26歳女性。ロンドン中心部にある EC London に、2週間の短期留学で、学校のレジデンスに滞在。
26歳、女性、会社員
ECロンドン に2週間
航空券(成田〜ロンドン往復)…11万(燃油代込)
学校とレジデンス…13万弱
お小遣い(食費・交通費込)…3〜4万
ヨーロッパ旅行を計画しており、その最初の場所としてロンドンを選んだことがはじまりです。 (ロンドン滞在の後、3週間ほど他の国をまわりました。)
ロンドンを選んだのは、最初に行く場所としては英語が通じて、治安もそこそこという理由からですが、せっかく2週間滞在するのだから、他の人との出会いがあった方が楽しく、英語に慣れるためにも良いだろうと思い学校に行く事を決めました。
ロンドンの中心部に位置し、観光や交通の面で便利なこと。またホームステイではなく、レジデンスでの滞在を希望していたので、レジデンスの空き状況を踏まえて決めました。
@学校
ECロンドンは地下鉄horborn駅から徒歩5〜10分の所にあります。レセプションやカフェなどがあるメインの建物の他に、周辺の4つくらいの建物に分散して教室があり、クラスによって行く場所が変わります。
レベルは7段階に分かれており、初日のテストでクラスが決まります。私のクラスにはイラン、サウジアラビア、ドイツ、イタリア、トルコ、日本と色々な国籍の人がいましたが、学校全体では韓国人と日本人の割合が多いように感じました。授業の内容はクラスによって違うかもしれませんが、私のクラスは話す事が中心で、ひとつのテーマについてディスカッションしたり、2〜3人のグループに別れて話し合いながら課題を進めるという形が多かったです。文法や単語の正しさよりもまず、自分の意見を伝えることに重点がおかれていたように感じました。先生やスタッフの方々はとてもフレンドリーで、授業も楽しく、総合的によい学校だったと思います。
Aステイ先
私の滞在していたレジデンスは学校から地下鉄で5駅程度のところにあり、ひとつのフラットを4人でシェア(1人1部屋で、キッチン、バス、トイレが4人で共用)するような形でした。ブラジル人とイタリア人のルームメイトがいて、みんなでご飯を食べたりすることもあり、楽しかったですが、それぞれが友人をつれてきたりして、夜遅くまで騒がしいこともしばしばありました。
Bロンドンでの生活
学校初日にロンドンツアーがあり、このツアーでなんとなく周辺の地理を把握することができました。ロンドン中心部は地下鉄の駅間が近いところが多く、少し歩けばすぐ隣の駅に着いてしまうので、徒歩でも結構移動できます。物価は高めですが、駅の近くにはだいたいスーパーマーケットがあるので、うまく活用すれば生活費をおさえることができます。
あとはとにかく交通費が高いです。 また、美術館や博物館は無料(寄付)のところが多いので、学校の帰りなどに気軽に立ち寄ることができました。
観光です。少し足をのばしてロンドンから2〜3時間のところまで。
困ったことは、ロンドンに着いた日にレジデンスにスムーズにチェックインできなかったこと。(土日はレジデンスのレセプションが閉まっているので、電話して担当の人を呼ばなければならないというシステムのようでした。これは皆戸惑うようで、他の学生さんが教えてくれました。)
よかったことはみんな親切だったこと。学校でも、レジデンスでも、街中でも周りの人にとても助けられました。英語が話せなくても、なんとかなるもんだなぁと。
勉強面ではあまりアドヴァイスできるようなことはありませんが、ECロンドンでは連絡事項(クラスの変更や学校からのお知らせなど)が頻繁にメールで送られてきますので、メールチェックくらいはできるような環境にしておくと便利です。学校にも自由に使えるパソコンがありますが、台数は少ないです。校内は一応wifiフリーになっています。場所によって接続悪いですが、、、
出発日直前の手続きでご迷惑をおかけしました。 以前ほかの国に同じように短期留学した際のエージェントがかなり適当だったので、今回は少し神経質になっており、何度もメールで質問したりしてしまいましたが、毎回迅速・丁寧に対応して頂き、安心しました。ありがとうございました。
ニチアイ Nichiai Ltd
87 South Mall, Cork, Ireland.
Tel: +353-21-4270199 Fax: +353-21-4270118
contact@nichiai.net